帆立稚貝とキノコのマカロニグラタン|レシピの要は稚貝出汁

「帆立稚貝」「椎茸と舞茸」のキノコ類を合わせたマカロニグラタンのレシピです。

ポイントは、稚貝を蒸した際に取れる帆立稚貝の濃厚な出汁を使用するということ。

ちなみに殻付きの稚貝ではなく市販のベビーホタテでも応用可能です。
( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

稚貝グラタンの用意と準備

稚貝グラタンの材料(2人分)

材料1
稚貝マカロニグラタンの材料

< メインの食材 >

・帆立稚貝20枚(200g)
剥き身にすると約60g
※ベビーホタテで代用可

< ホワイトソースの材料 >

・小麦粉40g
・バター40g
・牛乳400ml
・塩適量
・胡椒少々
材料2
稚貝マカロニグラタンの具材

< 具の材料 >

・椎茸50g(大2個)
・舞茸60g(1/2房)
・玉ねぎ100g(大1/2個)
・マカロニ80g

< 調味料 >

・稚貝の出汁40ml
コンソメスープ等で代用可
・白ワイン大さじ1
・塩小さじ1/2
・胡椒少々

< トッピングの材料 >

・ピザ用チーズ50g
・パン粉大さじ1
・粉チーズ大さじ1
・サラダオイル小さじ2
・ドライパセリ少々
なんでも食べ太郎

Point!

  • 帆立稚貝を蒸した際に取れる出汁がポイント!
  • ベビーホタテを使う際は、市販の貝柱出汁やコンソメスープでもOK
調理時間の目安

約50分

帆立稚貝の下処理に約15分かかるので、市販のベビーホタテや、既に下処理済みの稚貝を使う際の目安時間は約35分。

※各見出しに記載の時間は、その工程に要する時間の目安です。

帆立稚貝の下処理(15分)

1.【 洗う 】
帆立稚貝を洗う
流水で帆立稚貝の汚れをよく落とします。
2.【 蒸す 】
帆立稚貝を蒸す
洗った稚貝を蒸し器にセットし6~8分蒸します。
3.【 剥き身にする 】
帆立稚貝を剥き身にする
蒸し上がった帆立稚貝の身を殻から外し、剥き身にします。
4.【 出汁を濾す 】
濾した帆立稚貝の出汁
蒸し皿に溜まった出汁を濾して、ゴミ等を取り除きます。
なんでも食べ太郎

Point!

  • 稚貝のウロは取っても取らなくてもOK。
  • 帆立稚貝の下ごしらえの詳細については下記記事をご参照下さい。
「帆立稚貝の洗い方は?」

「稚貝の蒸し方や出汁の濾し方は?」

「蒸し器が無い場合の代用法は?」

ホワイトソースと具材作り

ホワイトソースを作る(8分)

5.【 バターを溶かす 】
バターを溶かす
フライパンにバターを入れ、焦がさいないように弱火で溶かしていきます。
6.【 小麦を入れる 】
ふるいにかけた小麦粉
バターが溶けたらフライパンに小麦粉を投入します。
なんでも食べ太郎

Point!

  • できれば、小麦粉はふるいにかけ、目が細かくサラサラした状態にしましょう。
7.【 炒める 】
溶かしバターに小麦粉を合わせる
弱火のまま、ヘラで小麦粉をバタにー混ぜ合わせながら炒めていきます。
8.【 ルウにする 】
小麦粉とバターを混ぜ炒める
小麦粉とバターが一体となり、「ルウ」ができます。
なんでも食べ太郎

Point!

  • 小麦粉をバターで炒め合わせたものが「ルウ」です。
  • ベシャメルソース(ホワイトソース)などの素になります。
9.【 牛乳を加える 】
バターと小麦粉に牛乳を混ぜる
ルウができたら火を止めて、冷たい牛乳を全量加え、泡立て器でよく混ぜ合わせます。
10.【 煮詰める 】
ホワイトソース
再び火を点け中弱火にし、泡立て器で混ぜながら煮詰め、トロリとしてきたら塩と胡椒で味を整えます。
なんでも食べ太郎

Point!

  • ホワイトソースの作り方は、「温めた牛乳を入れる」、「牛乳を数回に分けて入れる」といった方法もあります。

具材の下ごしらえ(3分)

11.【 マカロニの用意 】
茹でたマカロニ
パッケージの表記に従ってマカロニを茹でておきます。
12.【 玉ねぎを切る 】
カットした玉ねぎ
玉ねぎを半月切りにします。
なんでも食べ太郎

Point!

  • ホワイトスース作り中に、鍋にお湯を沸かしておき、野菜をカットしている間にマカロニを茹でると効率的です。
13.【 椎茸を切る 】
乱切りした椎茸
椎茸を四等分に切り分け、一口サイズにします。
14.【 舞茸を割く 】
割いた舞茸
舞茸は石づきを取り、一口分くらいを目安に手で割きます。
なんでも食べ太郎

Point!

  • 小さい椎茸なら二等分、特大椎茸なら6~8等分など、一口サイズにしましょう。

具材を炒める(5分)

15.【 玉ねぎを炒める 】
玉ねぎを炒める
フライパンに油(分量外)をしき、中火で玉ねぎを炒めていきます。
16.【 他の具を入れる 】
グラタンの具材を炒める
玉ねぎが透明になり、しんなりとしてきたら、キノコ類と帆立の稚貝を加え、更に炒めます。

17.【 調味料を加える 】
帆立稚貝の出汁
全体に油が回ったら、稚貝の出汁、白ワイン、塩、胡椒を加えます。
18.【 マカロニを加える 】
グラタンの具材を炒める
用意しておいたマカロニを加え、汁気を飛ばすように少し煮詰めます。
なんでも食べ太郎

Point!

  • 稚貝の「濃厚な出汁の旨味」を具材に染み込ませます。
  • 市販の貝柱だし、コンソメ等で代用可能です。
19.【 ホワイトソースを加える 】
炒めた具材にホワイトソースをかける
ホワイトソースの1/3量をフライパンに加えます。
20.【 全体を混ぜる 】
ホワイトソースを全体に混ぜ合わせる
具材全体にホワイトソースを絡め、混ぜ合わせながら炒めます。

盛り付けと火入れ

器に盛りトッピング(4分)

21.【 器に入れる 】
グラタンの具を器に盛る
炒めた具材を耐熱性の器に入れます。
22.【 ソースを乗せる 】
ホワイトソースをかける
その上から、残りのホワイトソースを全て乗せます。
23.【 チーズをトッピング 】
チーズをトッピングする
ピザ用チーズ(シュレッドチーズ)を全体に回しかけます。
24.【 チーズパン粉を作る 】
粉チーズとパン粉を混ぜる
パン粉に粉チーズとサラダオイルを加え、混ぜ合わせます。
25.【 パン粉をトッピング 】
粉チーズとパン粉を乗せる
24で作ったチーズパン粉を全体にふりかけます。
26.【 パセリを乗せる 】
パセリをふりかける
最後にドライパセリを振ります。
なんでも食べ太郎

Point!

  • ドライパセリではなく、生のパセリがあれば刻んで使って下さい。

オーブンで焼く(15分)

27.【 オーブンで焼く 】
オーブンでグラタンを焼く
温めておいたオーブンに器を入れ、焼いていきます。
28.【 焦げ付きを防ぐ 】
グラタン皿にアルミホイルをかぶせる
途中でパン粉が焦げそうになったら、器の上にアルミホイルをかけます。
なんでも食べ太郎

Point!

  • ご自宅のオーブンに合わせた焼き時間を設定して下さい。
  • 私の場合は1200W設定で15分焼いています。

帆立稚貝グラタンの完成!

出汁が効いた帆立稚貝のマカロニグラタン 帆立稚貝とキノコのマカロニグラタン

「帆立稚貝とキノコのマカロニグラタン」完成です!
(*・ω-)b

表面の焦げに関しては、ちょっと焦げた茶色くらいがベストかと思います。
油断してボーッとしていると真っ黒に焦げてしまうので注意しましょう(汗。

なんでも食べ太郎

Point!

  • 器は大変熱くなっていますので、オーブンから取り出す際はミトンなどを使い、十分に注意をして下さい。
  • 器をテーブルに直置きすると、テーブル材が痛むので、鍋敷きなどを利用しましょう。

帆立稚貝グラタンを実食!

帆立稚貝の出汁の旨味が染みる

ホワイトソースで一体となった具

帆立稚貝の旨味、椎茸と舞茸の滋味深さ、玉ねぎの甘みが、ホワイトソースで渾然一体となり、コクのある味わいに仕上がっています♪

ちなみに今回は帆立稚貝のウロは処理せず、そのまま使用していますが、小さめの稚貝なので味的に気になることはありません。

「稚貝のウロの安全性は?」
稚貝の出汁が染みたグラタン

更に稚貝の出汁で少し煮詰めているので、マカロニにも帆立稚貝の旨味が染み込み、より濃厚な帆立稚貝の風味を感じることができます。
( ̄~; ̄) ワレナガラ、ウマシ!

「帆立稚貝を使った他のレシピは?」

まとめ

帆立稚貝はグラタンにも合う!

帆立出汁の稚貝マカロニグラタン

マカロニグラタンに合わせる食材と言うと「海老」が定番ですが、帆立稚貝もしっかりと合います!

しかも出汁が効いている分だけ濃厚に仕上がります。

グラタンは普段使いで日々の食事に合わせることもできますが、ハレの日のご馳走にも合わせることができるメニューなので、是非とも幅広くご活用下さい!
( o・ω・) ノ♪

なんでも食べ太郎

まとめのPoint!

  • 稚貝の下処理は「蒸す」。その際に取れる出汁を使う。
  • ベビーホタテを使用する場合は市販のコンソメや顆粒だしでOK。

関連記事