生めかぶの美味しさをダイレクトに味わう!
【生めかぶのしゃぶしゃぶ】
素材の味が生きるレシピ
春先に出回る「生めかぶ」を使ったしゃぶしゃぶのレシピです。
生めかぶのコリコリした歯応えと磯の香り、そして鮮やかな色が見た目にも美味しいしゃぶしゃぶです。しゃぶしゃぶのスープは、昆布と鰹節の旨味、そして梅干しの酸味と塩味で、奥深いコクでありながらさっぱりした出汁に仕上げました。
この特製スープにめかぶをくぐらせて頂きます。更に今回は豚ロースと金目鯛も使い、お蕎麦で〆ます。
「生めかぶ」をしゃぶしゃぶで味わえるのは、春ならではの贅沢と言えます。みなさんのご家庭でも是非お試し下さい。o((*・ω・*))o
オイシイヨ♪
必要な材料 (2人前)
<2人前の材料>
しゃぶしゃぶの出汁
つけ汁
出汁の準備 (約5分)
鍋に水を張り、出汁用昆布と梅干を入れ、1時間(表記時間外)ほど置いておきます。
鍋を火にかけ、沸騰する直前に昆布を取り出します。
- 出汁用昆布は、料理酒を含ませたキッチンペーパーで、表面の汚れを拭きます。
次に火を止めて、鰹節を入れ1~2分置きます。
3を布やザルで漉して、しゃぶしゃぶ出汁の完成。
- 梅干しから塩分も出ていますが、お好みにより、塩などで調整して下さい。
具材の用意 (約10分)
生めかぶのミミ部分と茎部分を切り分けます。
ミミ部分を食べやすい大きさに切ります。
- ミミ部分は少し大きめにカットすると食べ応えがありますよ。
茎部分は、別途火を通しておきます。
7を刻み、〆の蕎麦用トッピングにします。
- 茎部分は、好みによりミキサーで細かくしてもOK。
- しゃぶしゃぶ中に茎を鍋に入れておいて加熱すれば一手間省けます。
- スライスや千切りなどで、茎部分もしゃぶしゃぶしても良いでしょう。
しゃぶしゃぶスタンバイ!
9.めかぶを盛る6でカットしためかぶのミミ部分をお皿に盛りましょう。
長ネギを切り、豚ロースと皿に盛ります。
金目鯛を削ぎ切りして、きのこ類と皿に盛ります。
- これ以外にも、鶏肉やお野菜など、お好みで揃えて下さい。
生めかぶをたっぷり喰らう!
「生めかぶのしゃぶしゃぶ」では、しゃぶしゃぶしませう~♪ヾ(≧∀≦)ノ
生めかぶは、綺麗な緑色になったらOKですので、タレに付けてコリコリ食べます。
タレはポン酢や生醤油などなど、お好みで試してみて下さい。ちなみにこちらは生海苔に醤油、胡麻油、辣油、みりん、料理酒を加えた「生海苔ダレ」です♪
さっぱりした出汁に、豚ロースのしゃぶしゃぶも合いますよ♪ 金目鯛はレアレアな感じでいただきます♪(๑´ω`๑)♡
お蕎麦で〆る♪
さて、それではお蕎麦で〆ます!≠( ̄-( ̄)
蕎麦のトッピングには、めかぶの茎部分を利用。刻んだものと、ミキサーでペーストにしたものを用意しました。
しゃぶしゃぶの出汁をそのままでも美味しいです♪ が、しゃぶしゃぶの出汁に蕎麦つゆを少々垂らしても良いでしょう。
今回はお蕎麦で〆ましたが、お好みでうどんや雑炊も良いですね。上の画像は雑炊で〆た時のものです。
鰹節と昆布と梅干だけで、それ以外の味付けをしないシンプルな出汁だったので、ちょっと贅沢して金目鯛などを合わせてみました。生めかぶがメインの具材ということで、それ以外はお好みで色々揃えてみて下さいね。(●´ڡ`●)
そして生めかぶを使ったオリジナルレシピをたくさんご紹介していますので、是非こちらも併せてご覧下さいませ~♪ヾ(*´∀`*)ノ